夏の期間限定メニュー

このページの公開は終了しました。

  • 【京の伝統野菜】

    京野菜とは、京都で作られた明治時代以前の野菜のことです。 農家が品種改良を重ね、丹精込めて作った京野菜は、通常の野菜よりも栄養価が高く、高値で売られています。 そして、一口食べれば、野菜特有の香りが強く、その味の濃さを実感できます。

    そんな京野菜を中華料理を合わせた優しくヘルシーな味わいをご堪能ください!

    ※食材のシーズンが終わり次第終了となります。

  • 【京野菜たっぷり金ゴマ冷麺】

    野菜たっぷりのサラダ風「あえ麺」

    金ゴマ風味の特製だれでどうぞ!!

    ※ランチタイムのみ提供しております。※

    1600円

  • 【エビと賀茂なすの甘辛炒め】

    夏の京野菜の王様、「賀茂ナス」

    油と相性の良いナスは中華との相性もバッチリ!

    カリッと揚げたエビと甘辛味で

    香ばしく炒めました。

    2000円

食材

  • 賀茂なす

    夏の人気京野菜です。

    丸々太った形状を活かして大きめに切って油通し。

    油との相性がとても良いんです!!

  • 四葉胡瓜

    漢字では「四葉胡瓜」。

    四葉をスーヨウと中国語読みをする所から

    中国原産かと思います。

    ゴツゴツしたワイルドな感じですが

    パリポリした食感は癖になるような美味しさです。

  • 山科茄子

    かわいい形の小ぶりの茄子。

    生産量が少ないのかなかなk入手出来ませんでしたが

    やっと入荷できるようになりました。

    実がしっかりしていて型崩れしにくく

    中華に良く合うと思っています。